第1回 品目別先進農業技術講座【グラジオラス】
講座番号 18
募集中 7月20日(水) 17:00締切
生産技術
講義
開催日 |
7月22日(金) くわしい日程は講座内容をご覧ください。 |
---|---|
開催場所 | 茨城県農業総合センター生物工学研究所 グラジオラス圃場 (受付 生物工学研究所 正面入り口) 〒319-0292 茨城県笠間市安居3165-1 |
定員 | 20名程度/td> |
受講料 | 無料/td> |
時間 | 15:00~16:30 |

講座概要
講座の目的
生物工学研究所では、実需者ニーズに対応した花色や草姿を有するグラジオラスの品種育成に取り組んでいます。
本講座において、県育成の有望系統や新品種等について紹介・検討します。
対象者
中堅熟練
生産者、球根生産団体、全農茨城県本部、JA及び県関係機関担当者等
問い合わせ先
農業総合センター生物工学研究所
果樹・花き育種研究室
担当 : 稲﨑
TEL: 0299-45-8331
FAX: 0299-45-8351
講座内容
(1)県育成有望系統の紹介
(2)ほ場検討〔県育成有望系統の特性の検討・評価〕
近年の育種経過及び有望系統について
花姿・特性評価、穂やけ症耐性等の検討
(3)総合討議・質疑応答
申し込み方法
募集中 7月20日(水) 17:00締切
※荒天・雨天の場合、当日9時に開催可否を判断し、出席者に連絡します。
『出席申込書』に必要事項を記入の上、FAXしてください。
FAXで申し込む
申込書に必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
FAX:0299-45-8351
申込関連書類
会場へのご案内
茨城県農業総合センター 茨城県笠間市安居3165-1