講座のご案内
小型車両系建設機械・小型フォークリフト・刈払機作業資格取得研修
開催時期
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
農業の生産現場では欠かせない機械の取り扱いについて、使用頻度の高い小型車両系建設機械(ホイールローダ、パワーショベル)の安全な運転操作、フォークリフトや刈払機の安全な操作方法を習得します。また、保守点検に係る知識を身につけるとともに、各資格を取得します。
第1期 小型車両系建設機械・小型フォークリフト・刈払機作業資格取得研修<小型車両系建設機械・小型フォークリフト>
6月3日(水)、6月4日(木)、6月5日(金)、6月13日(土) 、6月14日(日) 終了しました
時間 | 1~3日目(講習)10:00~12:00、13:00~15:00(1日4時間) |
---|---|
会場 | 鯉淵学園農業栄養専門学校 |
講師 | 鯉淵学園農業栄養専門学校職員 |
内容 | <小型車両系建設機械・小型フォークリフト> 1~3日目(講習) 機械の構造と操作に関する基礎知識、操作実習 4、5日目(小型車両系建設機械試験、小型フォークリフト試験) 学科・実技試験 |
会場地図 GoogleMapで開く