豚人工授精実習会
講座番号 30
募集中 10月1日(水) 17:00締切
生産技術
講義
実習
開催日 |
10月31日(金) くわしい日程は講座内容をご覧ください。 |
---|---|
時間 | 10:30~15:00 (講義60分、実習150分) |
開催場所 | 茨城県畜産センター |
定員 | 10名/td> |
受講料 | 無料/td> |
講師 | 養豚研究所研究員 |
備考 | ・本研修会は技術取得が目標であり、人工授精師免許の取得を目的とした講習会ではありません。 ・募集人数を上回った場合は抽選となります。 ・応募人数が3名に満たない場合は、開催しない場合があります。 ・事前に体温測定し37.5℃を超える発熱や風邪の症状など体調不良の場合は出席を控えてください。 |

講座概要
講座の目的
養豚経営における人工授精技術の習得は、繁殖、改良および衛生面から重要ですが、その技術を学ぶ場は限られています。そこで、本県養豚経営における人工授精の活用促進と技術の向上を図るため、本実習会を開催します。
対象者
初心者中堅
県内で、養豚を経営又は養豚生産に携わっている方で、人工授精の活用促進と技術の向上を目指している方
問い合わせ先
茨城県農林水産部畜産課 生産振興G
TEL 029-301-3993
茨城県畜産センター 養豚研究所
TEL 029-892-2903
講座内容
豚の繁殖・人工授精に関する講義及び人工授精実習
- 10:30~10:45 開会
- 10:45~11:45 講義 (豚の繁殖生理、種付け理論)
- 11:45~12:00 実習オリエンテーション
- 13:00~15:00 実習(顕微鏡操作と保存液処理法、雌豚の繁殖器官等)
申し込み方法
募集中 10月1日(水) 17:00締切
別紙申込書に必要事項を記入のうえ、FAXまたはE-mailでお申し込みください。
申し込み受付後、10月8日頃に受講決定を通知します。
会場へのご案内
茨城県畜産センター 茨城県石岡市根小屋1234