第4回 品目別先進農業技術講座【ピーマン】

講座番号 18
募集中 10月27日(月) 17:00締切
生産技術
講義
開催日 10月31日(金)
くわしい日程は講座内容をご覧ください。
時間 14:00~16:00(受付開始13:30)
開催場所 農業総合センター 鹿島地帯特産指導所
定員 50名程度
受講料 無料
備考 雨天決行ですが、荒天の場合は中止することもあるので、予めご了承ください。

講座概要

講座の目的

「ピーマン」の環境制御を用いた収益性の高い増収技術と新たな天敵等を利用した害虫防除の検討会を開催します。

対象者

就農前初心者中堅熟練

生産者、なめがたしおさい農業協同組合、鹿島南部青果物共販連合会、東関東連合組合、柳川園芸出荷組合、日和山園芸出荷組合、鹿島園芸出荷組合、株式会社agri new winds、日本青果産業株式会社、鹿島中央青果株式会社、農業三士、神栖市役所、鹿嶋市役所、県関係機関等

問い合わせ先

鹿島地帯特産指導所
Eメール:katoku@pref.ibaraki.lg.jp
TEL:0299-92-3637
FAX:0299-93-1340

講座内容

  • 日射比例炭酸ガス施用、日射量に応じた遮光カーテンの開閉、および整枝法による収量と経済性への影響
  • タバコカスミカメを用いたアザミウマ類の防除技術
  • アスパラガス1年養成株全収穫栽培法による線虫の防除効果
  • 常温煙霧機による省力的な散布方法の紹介

申し込み方法

募集中 10月27日(月) 17:00締切

出席報告書に必要事項を記入の上、EメールまたはFAXにより申し込みください。

申込書等ダウンロード

メールで申し込み

出席報告書をダウンロードし、記入のうえ、メールに添付してください。

メールを送る

FAXで申し込み

FAX: 0299-93-1340

会場へのご案内

農業総合センター 鹿島地帯特産指導所 茨城県神栖市息栖2815

人気の講座

Facebookページ

Facebookページ
茨城県農業経営マイスター
茨城就農コンシェル 茨城県農業参入等支援センター 農業いばらき 茨城県農業総合センター